こんにちは。
兵庫県明石市の西二見駅から徒歩約1分の歯医者『T’s歯科クリニック』です。
T’s歯科クリニックでは、皆さまの歯やお口の健康を守る『お役立ち情報』や『豆知識』、歯科治療を分かりやすく丁寧に解説させていただく歯科ブログを定期的に更新しています。
歯やお口の事でお悩みや疑問などをお持ちの方へ、少しでもお役に立つブログになれば幸いです。
寒い季節になると、冷たい飲み物や食べ物を口にした時に、歯に鋭い痛みを感じることがあります。
これは「知覚過敏」と呼ばれる症状で、多くの人が経験するものです。
冷たいものが歯にしみることは、日常生活に大きな支障をきたすことがあり、早めに対処することが大切です。
今回の記事では、寒くなってきた季節に感じることが多い、冷たいものが歯にしみる原因と、それに対する歯科医院での治療法について詳しく解説します。
知覚過敏は、歯が外的な刺激に対して異常に敏感になる状態です。
特に冷たいものや熱いもの、甘いもの、酸っぱいものに対して痛みを感じることがあります。
通常、歯の表面はエナメル質という硬い組織で覆われていますが、このエナメル質が何らかの原因で薄くなったり、損傷したりすると、歯の内部にある象牙質が露出します。
象牙質には細い管が通っており、これが刺激を感じ取り、神経に伝わるため、痛みを引き起こします。
過度に力を入れて磨いたり、硬い歯ブラシを使用したりすると、歯のエナメル質が摩耗しやすくなります。そうすると、歯が冷たいものなど刺激に強いものに過敏に反応してしまいます。
歯周病が原因で歯茎が下がることがあります。
歯茎が下がると、歯の根元が露出し、知覚過敏を引き起こすことがあります。
歯科医院での治療は、知覚過敏の原因や症状の程度に応じて異なります。
以下に、歯科医院で行われる主な治療方法を紹介します。
フッ素は、歯のエナメル質を強化し、知覚過敏を軽減する効果があります。歯科医院では、フッ素入りのジェルや液体を歯に塗布し、歯の表面を保護します。
この方法は比較的簡単で、短時間で終わるため、軽度の知覚過敏には有効です。
歯科医院では、知覚過敏用に特別に作られた歯磨き粉を処方することがあります。これらの歯磨き粉には、歯の象牙質をコーティングする成分が含まれており、刺激を感じにくくする効果があります。
また、患者さんが自宅で続けやすいように、歯磨きの時のブラッシングをアドバイスする事もあります。
知覚過敏の症状が酷い場合には、歯の表面に専用のコーティングを施すこともあります。
このコーティングは、歯の象牙質を覆い、外部からの刺激を和らげる効果があります。これにより、冷たいものや熱いものが歯にしみることを防ぐことができます。
歯茎が下がって歯の根元が露出した場合、その部分に治療を行うことがあります。
歯の根元には神経が近いため、刺激に非常に敏感です。歯科医師は、歯根の表面に特殊な薬剤を塗布して、知覚過敏を軽減します。
知覚過敏が非常に強い場合や、他の治療法が効果を示さない場合には、歯科医院で特別な薬剤を使用することがあります。
例えば、カルシウムやリンを含む薬剤が歯の表面に塗布され、歯を強化することができます。また、歯の神経に働きかける薬剤も使用されることがあります。
虫歯が原因で知覚過敏が起きている場合には、虫歯の治療を行い、詰め物やクラウンを被せることがあります。
これにより、歯の神経への刺激が遮断され、知覚過敏の症状が改善されることが期待できます。
歯科医院での治療に加えて、自宅でも知覚過敏を予防したり、軽減したりするための対策を取ることが重要です。
以下の方法を試してみましょう。
市販されている知覚過敏専用の歯磨き粉を使用することで、症状の緩和が期待できます。
酸性の強い飲み物や食べ物はエナメル質を溶かす原因となります。
できるだけ摂取を控え、もし摂取した場合はすぐに口をゆすぐようにしましょう。
定期的に歯科医院で検診を受けることで、早期に知覚過敏の兆候を発見し、適切な対策を講じることができます。
冷たいものが歯にしみる症状は、知覚過敏が原因であることが多いですが、早期に歯科医院で治療を受けることで改善が期待できます。
知覚過敏の治療には様々な方法があり、歯科医師は患者さんの症状に合わせた最適な治療法を提案してくれます。
また、自宅でできる予防策を取り入れることも、症状を軽減し、再発を防ぐために重要です。
冷たいものがしみる症状に悩んでいる方は、早めに歯科医院に相談し、適切な治療を受けましょう。
冷たいもので歯がしみる、知覚過敏の症状でお悩みの方は、当院へご相談ください。
歯がしみる症状や、歯磨きの時に歯が強くしみるのは、日常生活でとてもストレスになると思います。当院では、そのような症状を検査と治療で緩和させて頂きます。
明石市の西二見駅すぐの歯医者・歯科医院
T’s歯科クリニック